2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コーチング教室に行ってみた。

友達に「コーチングって何?」と聞かれて答えれませんでした・・・。 聞くならマンションについて聞いてくれ~と思いつつ、思わずコーチング教室の見学に行ってみました。教室と言えば『教科書』! と思ったら教科書が無い・・・。 身をもって覚えろって事で…

ベランダ菜園 その後

水飲み百姓出故に、視界に緑が無いと落ち着きません。 おまけに野菜は採りたての味じゃないと許せん時が多々あります。例えば葉もの。 ベランダ菜園のシソ↓ 30秒後↓ これ食べたら、買ったシソなんて食べれないです! 風味が違い過ぎ!葉ものの次に味が大きく…

古いマンションのスマートマンション化 コンサル開始!

急遽、古いマンションのスマートマンション化をお手伝いする事になりました。 マンション管理士業は趣味のボランティアでやっています。 何故なら本業はサラリーマン故にバイト禁止です(^^;。そのマンションは以前にもコンサルタントをした事があります。 共…

マンションと布団

何処のともなくベランダに布団が干してあるのを見ると、私は『勘弁してくれ~(-_-;)』と思います。理由は、 1 お前のフケやら髪の毛やらダニの死骸やら、下の階の洗濯物に付くだろ!2 外観損なうだろ!マンションは協同財産だ! 羽毛布団か布団乾燥機買えよ…

生きた金の使い方

水飲み百姓出の私が都会(と言っても地方都市)に出てきて、カルチャーショックだったのが、 『金の使い方』です。 ケチとか浪費癖とかといった分類ではなくて、 『生きた金の使い方、死んだ金の使い方。』例えば、 女性社員が男性社員に奢ってもらって、 『ご…

誰もLINEを使っていない環境

実は私、LINEを使っていません。 『生きた化石集団』と思われるかもしれませんが、私の回りも使っていません。 みんな公私共々フリーソフトをインストールしない派なんです。因みに私の会社はフリーメールアドレスへのメール送信も原則禁止です。 どうしても…

マンションと太陽光発電売電益

最近の太陽光発電は発電効率が向上(といっても20%位かな?)して発電した全部が買い取ってもらえる全量制度採用のケースが急増しています。「マンションの太陽光発電による収益は税金払うんですか?」と聞かれる事が多々あります。マンション管理組合は、税…

ペットボトル貧乏

私は極力ペットボトル飲料水を買いません。 ケチです、はい(-.-)。 ゴミ買ってるのか、中身を買っているのか判らないからです。おまけに美味しくない! お茶は出し殻の味だし、ウーロン茶に至っては飲まない。 *すいません。私は水飲み百姓の出故に農産物に…

今日のワインは大当たり!

ハズレた事がないピジョン ラランド(名前長いので間省略)↓ それにもまして美味しかった↓リシュブール。 ボーヌ ロマネは美味しいワインも多く、有名故に値段もお高いイメージが有るので、そう思えば手頃なワインかもしれません。飲んだ事がないロマネ コンテ…

マンションとライフライン

計画停電を体験した事がないから言えるのかもしれませんが、私は都市ガスエリアなら、ライフラインは電気と水道だけでいいと思っています。ボンベをポンポン置いて繋ぐだけのプロパンガスなら災害時の復旧は早いのかもしれませんが、都市ガスは知る限りでは…

Amazonのスマホはソニーでは作れなかったのか?

Amazon初スマホの機能はマンション大好きの私には超魅力的! 何故なら、店舗以外で見たモノをその場でAmazonで買うことが出来る! と言いつつ、商品名や詳細が解れば他と比較して、より機能の良い品を安く売ってくれるところで買うことが出来る! わざわざ混…

改正マンション建て替え円滑化法

所有権って最強じゃあなかったのね~と知らしめた法案が可決されました。どんな法案か簡単に言えば、 『1981年よりも前に建てられた建物は8割の賛成が有ればマンションを丸ごと売却出来るよ♪』 と言うものです。例えば古いマンションで、 「もうワシは年だか…

悲しいが農協の時代は終わっている

私は地方都市で出稼ぎ生活していますが、元々はスーパー田舎の水飲み百姓です。 故に気になるのが農協の動向です。やっと改革の土俵に上がって(上がりかけて?)きました。 本来の設立目的を失った団体が、よくもここまで延命してきたものだと思っています。…

マンションと女性のブランド品志向

「マンションは女性にとってブランド品の延長」と聞いた事が有ります。その通り!散々ブランド品を買って、それに満足せず、もっともっと他の女性達と差をつけたい! 最後のたどり着くのがマンションなのでしょう。全身バーバリーで社外会議に出ても、オープ…

子供だからという親の甘え

マンションに関する法律は区分所有者(部屋の持ち主)に公平です。例えば投票権。 『うちは夫婦2人名義で1部屋持ってるのよ。』 と言った場合は投票権2では有りません。 2人で1つをマンション全体で見た床面積の比率で掛けた分が一般的な投票権です。所有者で…

高齢者だからという甘え

私は年齢に関係無く尊敬する人がたくさんいます。その反面、最近、 『高齢者だから』を言い訳にして甘えるんじゃねえ!と思う人も増えてきました。実在する『高齢者だからと言って甘えんじゃねえ!』な高齢者 1、『年金暮らしだから』と言って金に汚い高齢者…

女性起業家講座に行ってみた

最近『女性起業家講座』に行っています。 行っているんだけど、 行って....、 ん~、思っていたものと大きく違う!私はマーケティング、コーチング、ロジカルシンキング、法人税、統計学云々、基礎から学べるかもしれない!と思い、イソイソ申し込んだ次第で…

最近の美容整形は凄っ!

朝からCNNニュースを見ていたら、ワールドカップのオープニングセレモニーで歌って踊るジェニファー・ロペスの姿が映りました。ちょっと、待った~!姉さん!もう50近いのになんですか! またいじったでしょ!!変わってないじゃなく、若返っている! 最近の…

W発電の妄想

先日は大人げなく太陽光発電を悪く言ってしまいました。でも~ついでに言わせていただくと、 絶対うちに付けたくないと思っているのが、 太陽光発電とエネファームのW発電!*以下、あくまで個人的意見です。特にPEFC型のエネファーム! 本体も高いしランニ…

マンションと太陽光発電

世間は太陽光発電に過熱したままですが、私はあまり興味が有りません。というよりも、金払っても付けないで欲しい!付けて欲しくない理由 *あくまで私の個人的意見です。1、環境に良い訳ねえ! あのパネルを作るのに、どれだけ環境破壊して、CO2も出してい…

万歳\(^o^)/大坂・寝屋川市取り組み

私は日頃から 『マンションにおける単身高齢者の見守り制度』 について、どうあるべきか考えていました。マンションにおいて住居部分に立ち入るには、本人の同意がない限り、ほぼ不可能だからです。 意識不明の本人にインターホンから『助けたいから鍵を開け…

ベランダ菜園 おまけ

休日の楽しみはベランダ菜園で、のんびり水やりすることです。苺もなりました。 咲いた薔薇を飾って、花代を浮かせてます。 一方で、『食ってやる~』と植えたアシタバは巨大化 南仏狙って植えたラベンダーはシーズン無視で年がら年中咲いているような気がし…

マンションと犬 補足

マンションで犬を飼った事がある経験が有るからこそ、マンションで犬は飼わない方がいいと思っています。マンションでのペット問題は本当に多い! 世の中のマンションに関する揉め事、裁判沙汰の常連です。犬は賢い生き物です。 それなのに問題を起こすよう…

マンションと犬

私はマンションで大型犬を飼っていました。 35kgの犬で、当時の管理規約及び使用細則では、 『犬若しくは猫は合計1頭まで。大きさ不問』 でした。 老犬でしたので、引っ越し後数年で死んでしまいました。もう犬は飼わないと思います...。 センチメンタルな理…

高齢化社会とマンション

築20年以上経つマンションに住む友人の、 「最近は認知症の人がマンション内を徘徊するようになった。」 という話がショックでした。マンションもある程度の年数が経てば、当たり前の事でしょう。同じような年代の人が同じマンションを購入し、同じように年…

マンションと二重窓

『早朝の消防車のサイレンの音、凄かったね(>_ 『なんの事???』でした。実はこういった事がしょっちゅう有ります。 近くで火事がしょっちゅうでは無くて、 『近所の騒ぎが聞こえない。』事がです。理由は内窓。マンション購入の際、 内窓がつけれる窓は全…

マンションと電気幹線図

私は自称『日本一電気に詳しいマンション管理士』です。 日頃は全く関係の無い会社勤務で、バイト不可。 マンション管理士は1円も取らないボランティアでやってます。 親切心よりも知識の陳腐化するのが怖いんですよ(^-^;昨日は近くのマンションに改修の相談…

上には上の努力がある!

誰だって人をうらやむ気持ちって有りますよね? 『どうしてあの子ばっかり~』なんて具合に。私は、 『人をうらやむ前に自分はそれだけの努力をしたのか!しているのか!』 と先ずは考える事にしています。成績だって、性格だって、最近は外見まで!本人の努…

水飲み百姓出故チックなインテリア

今でこそ地方都市とはいえマンション生活をエンジョイしていますが、元々、私はスーパーど田舎(=地平線見えるの当たり前)の水飲み百姓出身。小さい頃にテレビで八ツ墓村を見て、 『家の中が全部和室で、ふすまを外せば冠婚葬祭も、親戚・地元の集まりも全部…

マンション買うのは『パパ?』レベルの概念

『○○(←私の本名)さんのパパはいつ来るの?』 と幼稚園児にエレベーターの中で聞かれた事が有ります。 マンションを買った年の出来事です。『こんな幼稚園児に身の上話をしたっけ?』 と思いつつ、 「お父さんは高校の時に胃ガンが肺に転移して死んだ。死んだ…